個性豊かな仲間たちと
創造的に支援や保育をして
たくさんの笑顔に出会える
福祉・保育の仕事って
とても「ワクワク」する仕事なんです

Smile
たくさんの笑顔に
福祉・保育の仕事はたくさんの笑顔に出会うことのできる仕事、たくさんの笑顔を生み出すことのできる仕事、つまりたくさんの人たちの幸せに関わることのできる、とても素敵な仕事なんです。

Action
創造的な取り組みに
福祉・保育の仕事は人の幸せに関わる仕事、だからこそ型にはまらず創造的に挑戦する仕事なんです。子どもや障害のある人が暮らしやすい街は、誰もが暮らしやすい街になる。私たちの仕事って実は街づくりなんです。

Individuality
個性豊かなチームに
福祉・保育の仕事は決して1人ではできません。個性豊かな仲間たちと、1人ひとりの幸せをチームで考え、チームで実践する、そこで得られる喜びは、1人で得られる喜びの何倍にもなる、とてもオモシロい仕事なんです。

うまく言えませんが
やっぱり人が好きなんです。

About us彩明会について

彩明会は1998年に設立し、障害者支援施設りんごの家を開設以降、地域のニーズに応えるため、家庭的な生活の場としてグループホーム、地域生活全般を支えるための相談支援や経済的に支える就労支援、子どもたちの発達支援などを展開してきました。
そして、2022年には50年以上もの長きに渡り地域に密着し、幼児教育、保育の実践を積んできた学校法人丸山学園と事業を統合し、これまで以上にインクルーシブな社会を目指した活動を行っています。

OFFICIAL SITE

Line up

働きやすさに
全力で取り組みます。

Environment働く環境

安心の福利厚生

社会保険はもちろん、2つの退職金共済に加入(一定の条件あり)しており、また、基準を超える健康診断を実施するなど、安心して働く環境が整っています。

イベントが盛りだくさん

職員の「遊び」を応援する「イロドリCLUB」が、職員の交流を目的としたイベントを開催。 バーベキュー、登山、スポーツなどなど、仕事を離れて、部署を超えて、懇親を深めています。

プライベートも充実

毎月の休日と、夏・冬休暇等を合わせて、年間休日数は115日。法定休日数より10日多く設定されています。有給休暇や特別休暇も活用し、充実したプライベートを過ごす環境が整っています。

パパ・ママになっても活躍

彩明会では基準を上回る産前産後休暇や、出産後一定の期間は時短勤務が選べるなど、働く女性を応援しています。
ここ数年、育児休業取得率は男女ともにほぼ100%。
正職員でバリバリ働くことが難しい時は、パートに切り替えるなど、自由な働き方が可能です。 このような取り組みにより、埼玉県より「多様な働き方実践企業」のプラチナに認定されました。

暮らしやすい地域も魅力!

彩明会の活動エリアである桶川市や伊奈町は都市部のベッドタウンとして発展していることに加え、近くには埼玉県立伊奈学園総合高等学校や日本薬科大学などもあり、若い世代が多く暮らす地域です。
そのため職場の近隣には単身者向け、家族向けのアパートやマンションが多く、また埼玉県民活動総合センターなどの公共施設やウニクス伊奈などの商業施設も充実しています。
法人本部の最寄駅である内宿駅からは、埼玉一の商業都市である大宮まで一本で繋がり、圏央道桶川加納ICも近く、休日に遊びに行くうえでも交通のアクセスが大変良い地域です。
閑静な住宅街の広がる大変暮らしやすい地域も彩明会で働くうえの魅力です。

個性が生きてる
だからオモシロい。

Interview職員紹介

臆せずに意見や想いを伝えられる職場雰囲気です。

事務局総務課
事務職主任
2009年入社
社会福祉士


利用者さんの想いをカタチにすることが仕事です。

りんごの家
支援職
2021年入社



多趣味の職員多数。個性溢れる職員が沢山います。

みのりの家
支援職
2018年入社
保育士


働きながら勉強し三福祉士の資格を取得しました。

かなで
支援職主任
2012年入社
社会福祉士
精神保健福祉士
介護福祉士

彩明会なら、自分を生かして働けると思いました。

ひより
支援職リーダー
2012年入社
保育士


社内の研修制度も充実。スキルアップが図れます。

わおん
相談職リーダー
2015年入社
社会福祉士
介護福祉士

笑顔溢れる職場で毎日楽しく仕事が出来ています!

うさぎこども園
保育職
2020年入社
保育士


彩明会での実習で障害者支援に興味を持ちました。

やまと
支援職
2019年入社
保育士


■出身校(過去在籍者含む)
青山学院女子短期大学、アルスコンピュータ専門学校、浦和大学、浦和短期大学、江戸川大学、大原医療秘書福祉保育専門学校大宮校、大宮こども専門学校、金沢大学、神奈川大学、川口短期大学、関東学院大学、関東福祉専門学校、国際学院埼玉短期大学、駒澤大学、埼玉県立大学、埼玉純真短期大学、埼玉女子短期大学、埼玉福祉専門学校、埼玉保育教育学院、十文字学園女子大学、淑徳大学、城西国際大学、聖学院大学、大正大学、帝京平成大学、東京家政大学、東京国際大学、東京成徳短期大学、東京都立大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京未来大学、東洋大学、新潟青陵大学、日本社会事業大学、日本福祉大学、文教大学、文京学院大学、平成福祉教育専門学校、宮城教育大学、目白大学、横浜商科大学、立正大学、早稲田大学

成長したい想いに
応える仕組みがあります。

Carrierキャリア制度

■キャリア等級制度

各階層に求められる専門性を見える化。キャリア等級手当の支給。
個性を発揮できるキャリアデザインを描く成長面談制度。

■研修制度

豊富な職場内研修メニューと外部団体主催の外部研修参加。
研修参加費等を全て法人が負担する自主研修参加支援制度。

■募集要項(正規職員)

◆募集職種・人員
  ①支援職・・・5名程度 ②保育職・・・若干名
◆業務内容
  ①障害のある方への生活支援 ②認定こども園保育教諭
◆配属先
  ①障害者支援施設りんごの家またはグループホームみのりの家
  ②うさぎこども園
◆資格等
  ①運転免許 ②保育士・幼稚園教員免許
◆給与等
  ・基本給 …198,000(*1)
  ・手 当 …処遇改善、変則勤務、資格、役職、住宅、扶養、夜勤 等
  ・交通費 …当社規定による
  ・賞 与 …年3回(*2)
(*1)①社会福祉士または受験資格所持②幼稚園1種教員免許所持者
       その他経験年数・最終学歴による
       試用期間中は一号下位
(*2)6月・12月…各基本給2ヶ月 計4ヶ月
       3月…収入実績による
◆勤務時間
  ① ・早番    7:00~16:00
    ・日勤    8:30~17:30
    ・遅番 11:00~20:00
    ・夜勤 16:00~   9:30(2日間勤務扱い)
  ② ・早番    7:15~16:15
    ・日勤    8:15~17:15
    ・遅番    9:45~18:45
※状況により異なる場合があります。
◆休日
  ① ・月9日以上 夏季・冬季休暇 年間休日115日
  ② ・月8日以上 夏季・冬季休暇 年間休日115日
    ・有給休暇・その他特別休暇
◆福利厚生
  ・社会保険(厚生年金 健康保険 雇用保険 労災)
  ・退職共済加入(2団体)
  ・健康診断(年2回)
  ・親睦会等
◆その他
  ・昇給・・・年1回
  ・試用期間・・・3ヶ月

■説明会

◆スケジュール
     9:00 受付開始
     9:30 法人の概要説明
  10:30 募集要項説明
  10:45 事業所見学
  11:20 先輩職員とカフェトーク(ひだまりカフェChouchouにて)
  12:25 事務連絡
  12:30 終了
  ※個別の見学・説明会も随時行っております。詳しくはお問い合わせください。
説明会に応募する


■採用試験

採用試験の受験をご希望される方は、下記エントリーシートをダウンロードしていただき、ご記入の上、法人本部まで提出するか、マイナビ2025(新卒のみ)からエントリーをお願いします。
担当者より追って日程調整等のご連絡をいたします。
◆提出先
  〒363-0006 埼玉県桶川市倉田513
  社会福祉法人彩明会 上野・青山
◆選考方法
  ①支援職
    ○一次選考
      ・作文(専門知識等を問うものではありません)
      ・一次面接
    ○二次選考
      ・実地試験(半日~1日)
    ○最終選考
      ・最終面接
  ②保育職
    ○一次選考
      ・ピアノと保育の実技
      ・作文(専門知識等を問うものではありません)
      ・一次面接
    ○最終選考
      ・最終面接
エントリーシート
マイナビ2025

NEXT
NEXT
NEXT
NEXT
事務局総務課
事務職主任
2009年入社
社会福祉士
Q)
福祉・保育の仕事をしたいと思った理由を教えてください。
A)
福祉職は給与が低いと言われていたので、一般企業も視野に入れて就職活動をしていました。彩明会の求人では、給与面も一般企業とそれほど変わらず、応募してみようと思いました。
見学・面接で訪れた時には、職員も明るく、利用者さんの安心して生活している様子が伝わってきました。福祉業界で働くことができ、安定した収入があり、仕事もプライベートもバランスよく生活していけると思った為、ここで働きたいと思いました。

Q)
今の仕事の内容を教えてください。
A)
事務員として勤務しています。
電話や来客応対、請求計算、採用に関するサイト掲載や事業所案内等の法人に関わる事務や、利用者さんに関する預りお小遣いの管理や買い物など、様々です。
雑務を担う事で、支援員が利用者さんとの関わりに専念できるようサポートしています。

Q)
彩明会の雰囲気や特徴を教えてください。
A)
フランク・自然体・イロトリドリ・穏和・メリハリ・・・。
話合いや会議でも、臆せずに意見や想いを伝えられる雰囲気です。様々な想いがあっても、まずは相手の意見を受止める姿勢がお互いにあり、会議でも休憩時間でも和やかさが感じられます。
業務は職場で!が基本の為、休日に仕事のLINEや電話はありません。プライベート時間を思いっきり楽しめます。
利用者さんだけでなく、職員も含め、「人」を大切に思っている法人です。

Q)
休日の過ごし方を教えてください。
A)
思いのままに過ごしています。
買い物に出掛けたり、料理の作り置きをしたり、掃除をしてみたり、その時の気分のままに過ごしています。“推し”の動画や雑誌を見て、1日が過ぎてしまう事も・・・。
休日に限らずですが、ビールは欠かせません。

Q)
就職活動をしている人たちにメッセージをお願いします。
A)
いろいろと企業訪問をして、ぜひ彩明会にもご来所下さい!
気軽に事業所や企業を訪問できるのは、就職活動中の特権です。
興味がない分野でも、新たな出会いや気づきがあるかもしれないですよ。
そして、企業訪問後に3年後・10年後にその職場で働くご自身の姿を想像してみて下さい。活き活きと働く姿が想像できる、就職先を探してみてはいかがでしょうか?


りんごの家
支援職
2021年入社
Q)
福祉・保育の仕事をしたいと思った理由を教えてください。
A)
就労支援施設での実習で、利用者さんが真剣な表情で仕事をしている姿や、利用者さんと向き合いながら仕事をしている職員の方の姿を実際に見て、利用者さんのために陰でサポートできる福祉の仕事に魅力を感じ、この仕事をしたいと考えるようになりました。

Q)
今の仕事の内容を教えてください。
A)
りんごの家で生活支援員として働いています。主に、食事、排せつ、入浴等の介助を行う生活支援、外出や週末のレクリエーション等の余暇支援、施設内外で行なう日中活動の支援、個別支援計画の作成を行っています。利用者さんがどのように生活したいのか、何をしたいのか等を一緒に考え、利用者さんの想いをカタチにすることも私たちの仕事です。

Q)
彩明会の雰囲気や特徴を教えてください。
A)
明るく温かい雰囲気です!また、優しい職員が多いので、困った時や支援で悩んだ際には、すぐに先輩職員や上司に相談ができる環境にあり、安心して働くことができています。

Q)
休日の過ごし方を教えてください。
A)
音楽鑑賞が好きなのでライブや音楽フェスに行ったり、友人とカフェ巡りや温泉に行ったりしています。同期とも仲が良く、よくお酒を飲みに行ったりご飯を食べに行ったりしています!最近はディズニーシーにも行きました!

Q)
就職活動をしている人たちにメッセージをお願いします。
就職活動は、不安でたくさん悩むこともあるかと思いますが、自分自身と向き合える大切な時間だと思います。実際に現場を見たら感じるものがたくさんあると思いますので、様々な企業や事業所に訪問してみてください。そして、ぜひ彩明会にも見学に来てみてください!


みのりの家
支援職
2018年入社
保育士
Q)
福祉・保育の仕事をしたいと思った理由を教えてください。
A)
実習中に出会った利用者さん達が、自分の感情に正直に、堂々と生活している姿を見て、もっと近くで色々な事を一緒に経験していきたいと感じた為です。

Q)
今の仕事の内容を教えてください。
A)
現在はグループホームに勤務しています。更衣介助や排泄介助等の直接支援や、利用者さんの日中の場である職場や作業所等とのやりとりのような間接支援といった毎日行っている仕事の他にも、目の前の利用者さんへより良い支援を提供出来ないかを検討し合う会議も定期的に行っています。

Q)
彩明会の雰囲気や特徴を教えてください。
A)
世間一般で「趣味」と呼ばれるような趣味は、きっと法人内の全職員でコンプリートしているんじゃないかと思います(笑)それくらい多趣味な人が多かったり、趣味を最高潮まで極めてる人がいたりします。つまり、仕事以外の部分も充実させる事が出来ているという事です!

Q)
休日の過ごし方を教えてください。
A)
1人の時間も好きですが、誰かと何かをしている方が好きなので、旅行に行ったり、スポーツをしたり、キャンプをしたり、お酒を飲んだりしています。ちなみに僕の趣味は「ビールでの乾杯」です🍺

Q)
就職活動をしている人たちにメッセージをお願いします。
A)
やりがい、給与、福利厚生、通勤時間など、就職するにあたって大切にするべき点や譲れないポイントは人それぞれだと思います。僕自身も就職活動中はたくさん悩みました。そんな中で決め手となった事は「いま1番何がやりたいか」というところでした。よく、好きな事は仕事に出来ないとか続かないなんて言葉を聞きますが、そんなものはいざ本当にやってみた自分が発する言葉です。自分の気持ちに蓋をかぶせる事なく、きちんと向き合ってみる事をオススメします!



かなで
支援職主任
2012年入社
社会福祉士
精神保健福祉士
介護福祉士
Q)
福祉・保育の仕事をしたいと思った理由を教えてください。
A)
福祉の仕事をしたいというよりは、前職で社会福祉法人の事務員として採用されたのがきっかけです。
当時の上司に事務員より支援員の方が適正があると薦められ、職務が変わりました。どういった事業内容かは把握していたのと、実際に利用者さんに多少なりとも触れてみて抵抗はありませんでした。
今ではそれまでの事務的な知識や経験も活かしつつ、実際に利用者さんと関わる事ができる仕事内容は、天職だと感じています。

Q)
今の仕事の内容を教えてください。
A)
入所施設→児童デイサービス・グループホームの支援員を経て、現在は就労支援という利用者さんの日中の仕事に関わる部分を支援しています。
就労系の業務はこれまで経験がありませんでしたが、利用者さんと楽しくお金を稼ぐ事ができて幸せだと思います。

Q)
彩明会の雰囲気や特徴を教えてください。
A)
若いです。彩明会は歴史がそれほど長くないという点もありますが、トップからして若いですしほぼ毎年新卒の方が入職されますし、私のようにおじさんでも気持ちだけは若い方がほとんどでとにかく若いですが、いろんな角度からのフレッシュさをまだまだより求めています。

Q)
休日の過ごし方を教えてください。
A)
とある大宮アルディージャというサッカーチームのサポーターをしているので、予定が合えば(合わせて)北は秋田・岩手、西は今治(愛媛)・鳥取まで自家用車で、南は九州鹿児島まで全国各地いろんな手段を使ってとにかくどこでも行きます。そして真夏でも90分間ピョンピョン跳ねながら足をつらせ、声が出なくなるまで歌を歌い、時には血が出るまで手を叩き続けるという修行をしています。当然世界にも行きたいです。
将来映画を作りたいので映画もよく観ます。本とマンガを息をするように読みます。録り溜まったTV(ドキュメンタリーやドラマ等)を観ます。10km歩いたり、30kmマラソン大会に出たりもします。(ついでに飼っているウサギともたわむれます)
最後に、仕事の為に勉強します。三福祉士の資格を取得しましたが、この仕事を始めてから働きながら取れました。なので皆さんも取れると思います。

Q)
就職活動をしている人たちにメッセージをお願いします。
A)
言いたいことはほとんど既に述べましたが、私がこの仕事を始めたのは20代後半(…だったと思います)。
何歳になっても「今」が人生で一番若いので、何かを始めるのに遅すぎるという事はないと思いますし、若い方ならなおさらです。
やらずに後悔するより、やって経験して、失敗しても笑って先に進みましょう!そんな風に利用者さんの生活や仕事や人生をわずかですが支え後押ししながら、日々切磋琢磨している職員たちがいる彩明会にようこそ!!!


ひより
支援職リーダー
2012年入社
保育士
Q)
福祉・保育の仕事をしたいと思った理由を教えてください。
A)
人が好きで福祉分野に進もうと考えました。福祉分野全般に言えることかもしれませんが、暗いイメージをお持ちの方が多いかと思います。それを吹き飛ばすかのように利用者の皆さんが明るく、職員も前向きに関わる姿や事業のさらなる発展を感じこの彩明会ならば自分を生かせると思い志望しました。また、当然自身の生活も考えていかなければなりません。待遇面も拝見させてもらい、ここならば安定した生活ができると感じました。

Q)
今の仕事の内容を教えてください。
A)
生活介護事業所ひよりでは、主に肢体不自由者の方とゆっくり、のんびり過ごしています。日の当たりが良く、明るい中で自然を感じながら、レクリエーション、専門員と共に身体のケアや創作、作業のお手伝いをしています。

Q)
彩明会の雰囲気や特徴を教えてください。
A)
職場での第一の悩みは職員同士の人間関係と言われています。他者の考えを否定せずに尊重し合える職場であり、信頼関係を構築することができています。彩明会では多くの部署があります。それぞれが役割やプライドを持ち日々、利用者と向き合っています。上司の方も優しく、頼りになります。それに希望する休みも取りやすく働きやすいです。

Q)
休日の過ごし方を教えてください。
A)
子供が2人います。庭でピクニックやBBQ、公園に遊びに行ったり、買い物に出かけたりしています。今は長男の自転車練習、次男の歩く練習中です。あとは家の掃除しています。

Q)
就職活動をしている人たちにメッセージをお願いします。
A)
たくさんの施設を見学して回ってみてください。自身の将来の為にも自分が生かせる、輝ける居場所を探してみてください。感じ方は人それぞれです。他者の意見に惑わされることなく自身を信じて前に進んでみてはいかがでしょうか。一緒に働けることを楽しみにしています。


わおん
相談職リーダー
2015年入社
社会福祉士
介護福祉士
Q)
福祉・保育の仕事をしたいと思った理由を教えてください。
A)
きっかけとしては兄の存在になります。私の兄は生まれつき障害を持っており、自身が小さい時から養護学校(特別支援学校)に行く機会があり、身近なところで障がいを持った人との関りが多くありました。小学~高校の時にも何度か学校へボランティアに行き、生徒と教員が笑顔でやり取りをする様子を見ていて「自身も同じように関わっていきたい」と感じ、福祉の道に進みました。

Q)
今の仕事の内容を教えてください。
A)
現在は「相談支援センターわおん」という相談業務を行う部署に籍がありますが、2024年4月から「上尾・桶川・伊奈基幹相談支援センター」という機関へ出向という形で業務をしています。基幹相談支援センターとは地域における相談支援の中核的な役割を担う機関で、地域のニーズや課題について整理をすることや自立支援協議会という様々な会議の開催に向けての事務的な仕事をしています。

Q)
彩明会の雰囲気や特徴を教えてください。
A)
彩明会の職員は若い世代が多く、元気いっぱい、ハツラツに仕事をしており、明るい雰囲気です。また、経験豊富な職員も多くいるので仕事等で悩みが出た時は気兼ねなく相談が出来るのも魅力です。利用者の方も職員との関りから笑顔が多く、楽しそうに過ごされています。
特徴として彩明会は多くの事業を行っているので、該当者には異動があります。慣れている所から異動することは不安だとは思いますが、新たな出会いや知識を得られるので、今までに無い自分自身の発見に繋がります。また、キャリア制度や研修制度も充実しているのでスキルアップも図れます。

Q)
休日の過ごし方を教えてください。
A)
休日は妻と息子と公園に遊びに行ったり、ドライブに行ったりしています。家にいると、子は「ゲーム!YouTube!」となってしまうので、基本的には外に出かけています。(親の私自身、ゲームなど好きなので親の悪い?影響でしょうか…笑)
息子が寝た後は、ゲームや映画、アニメを観るなどして夜更かしをすることも大好きです。…子どもにバレていないと思いたい!

Q)
就職活動をしている人たちにメッセージをお願いします。
A)
就職活動はとても大変で不安だと思います。様々な企業や法人の情報があり、何が良いかは本当に分かりません。その中でも「彩明会」のHPを見ていただいたのは何かの縁です。是非一度見学に来ていただき、雰囲気や魅力を感じてもらえたらと思います。
体調を崩さないよう、就活頑張ってください!


うさぎこども園
保育職
2020年入社
保育士
Q)
福祉・保育の仕事をしたいと思った理由を教えてください。
A)
幼少期から自分よりも小さい子のお世話が大好きでしたが、保育者の道に進もうと思ったきっかけは中学性の頃の職業体験です。子どもが好きという理由で希望した保育所体験でしたが、保育所で実際に働いている先生方はとっても生き生きしていて笑顔で子どもたち一人ひとりに寄り添って関わっている様子にとても憧れを持ち、私もこんな保育者になりたいと思うようになり保育者の道に進みました。

Q)
今の仕事の内容を教えてください。
A)
うさぎこども園では7:30~18:30まで交代で子どもたちの保育に当たっています。各学年ごとにカリキュラムに合わせた保育を設定し、子どもたち一人ひとりの成長をサポートしています。保育終了後はその日の振り返りや反省をし、次の保育に活かしています

Q)
彩明会の雰囲気や特徴を教えてください。
A)
明るく暖かい雰囲気だと感じています。何か困ったことがあっても、先輩方が親身になって教えてくださったり一緒に解決策を考えて下さるので気兼ねなく相談が出来ます。笑顔溢れる職場なので私自身も楽しく仕事が出来ています!

Q)
休日の過ごし方を教えてください。
A)
休日は友だちとご飯に行ったりショッピング、カフェ巡り、温泉・岩盤浴…。
ひとり時間は映画を見たり大好きな音楽を聴きながらお散歩したり…のんびり気ままに過ごしています😊
旅行も大好きなので連休には思い切っていろんなところを巡ってお休みを満喫しています!

Q)
就職活動をしている人たちにメッセージをお願いします。
A)
就職活動は思い通りにいかないことや悩んだり迷ったりする事もあるかもしれませんが、何がしたいのかじっくり考え、焦らず自分のペースで頑張ってください!皆さんが自分らしく輝ける道を見つけられることを応援しています!



やまと
支援職
2019年入社
保育士
Q)
福祉・保育の仕事をしたいと思った理由を教えてください。
A)
保育士、幼稚園教諭になりたく、資格取得のために施設実習で彩明会に来たのが障害分野に興味を持ったきっかけです。
いざ実習に来て現場を知ると、利用者さんが生き生きと楽しそうに生活していたり、職員もとても朗らかに楽しそうに利用者さんと接していました。もっと利用者さん達と関わり、生活の手助けをしながら知っていきたいと思いました。

Q)
今の仕事の内容を教えてください。
A)
児童デイサービスやまと というところで働いています。放課後等デイサービスとして、小学生~高校生の子と関わったり、児童発達支援として、三歳~就学前のお子さんと関わっています。放課後等デイサービスでは、集団生活の中で体験を通して学べるプログラムを提供しています。児童発達支援では、個人の発達に合わせて小集団での療育を行っています。
児童の学校や園に行き様子をみたり、学校の先生や市役所職員の方、他事業所の方などと一緒に支援会議をすることや、保護者の方と面談をするもあります。

Q)
彩明会の雰囲気や特徴を教えてください。
A)
職員同士仲が良く、明るい雰囲気です。仕事中はきっちりと、仕事外の時間帯は和やかに。職員同士や上司に対しても仕事の相談をしやすい環境にあり、会話が多くある職場だと思います。

Q)
休日の過ごし方を教えてください。
A)
人と出かけることが多いです。ショッピングやカフェ、食事に行く、旅行に行く、好きなアーティストのライブに行く など。予定がない時は、家で好きな料理を作ってのんびり映画をみたり、最近はランニングやトレーニングに取り組んでいます。

Q)
就職活動をしている人たちにメッセージをお願いします。
A)
私は就活をしていた時、沢山悩みました。悔いのないように、沢山調べて見学なども行ってみてください。また、彩明会には、公式のインスタグラムがあります。普段の活動の様子や利用者さんの様子が沢山載っていますので、ぜひ一度ご覧になっていただけると少しは彩明会の事が分かっていただけるかなと思います‼